ガンダムのコア・ファイター機構ってさ

ガンダムのコア・ファイター機構ってさ

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 20:22:19.03 ID:6DJkN/h80

1

量産化の際に必ずと言っていいほど廃止されるけどあれ必要ないんじゃねえの?

戦闘データが欲しいならもっと別の方法があるだろうし



2011/01/15のおすすめ記事
ガンダムの名セリフを東方不敗風にするスレ

2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 20:23:15.09 ID:p/Udyyso0

つまりどういうこと?


4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 20:24:49.59 ID:7LMOp+ui0

コアブロックシステムって言いたいのか?


3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 20:24:45.25 ID:cDsQ2z1L0

テスト機だからパイロットごと学習型コンピュータの帰還が前提だからな

ただパイロットが生還するだけならZ以降の方法で良いけど

5:しょーちゃん ◆sho/Nrx0p2 :2012/01/14(土) 20:25:23.37 ID:ORwuk6wK0

テストパイロットの生存って結構重要だぞ


6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 20:26:36.64 ID:5g6dkCmVO

2

デカいガンダム作ってそのなかにガンダム入れておけば最強じゃね?


10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 20:31:12.62 ID:44k+zZJh0

>>6

中のガンダムの中にロム兄さん入れたら最強じゃね?


12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 20:33:10.55 ID:+kzNJcik0

>>6

デッカード「無駄な事はやめておくのだな」


32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 20:56:49.00 ID:NAJlyymF0

>>6

3

ヴァーチェ


8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 20:29:16.52 ID:bBH/iAEb0

本来もっとこう、その場の状況に合わせて

キャノンとかタンクとかに換装できるように的な


9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 20:30:09.95 ID:me7x3uko0

高コスト化

構造上どうしても脆弱になる

デッドスペースが増える

まあ、デメリットも多いのは認める


14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 20:36:52.46 ID:6DJkN/h80

>>9

変形機構とかもそうだけど、そんなデメリットの多い機構を取り入れる余裕があったら

火器やジェネレーター増設したり推進剤増やして高性能にするべきじゃね?


15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 20:40:41.31 ID:me7x3uko0

>>14

ガンダム4.5号機辺りはまさしくその発想だな。

コアブロックをオミットして出来たスペース使って冷却性能を強化してる。


21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 20:46:24.32 ID:6DJkN/h80

>>15

そうそう、それがあるべき姿だと思う

パイロットと戦闘データ回収の為に飛行機を積むような大仰な機構はいらん


24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 20:49:14.87 ID:+kzNJcik0

>>21

1機で色々対応できるほうが便利だろうが


27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 20:55:05.52 ID:6DJkN/h80

>>24

整備性の悪化、デッドスペースの増加、高コスト、パイロットに技術力が要求される

変形機構も量産の際に廃止され易いし、やっぱり地上用と空中用を分けて作るべきじゃね


34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 20:56:55.10 ID:+kzNJcik0

>>27

装備選択型にすればいいだろ、わざわざ本体ごと取りかえる必要なし


36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 20:57:55.61 ID:cDsQ2z1L0

>>34

F90かストライクパックか


17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 20:41:07.08 ID:3Ekj5ecX0

>>14

大気圏内で空中戦をするのにはSFSが要る

SFSでも機動性が制限されるから可変が考案された


21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 20:46:24.32 ID:6DJkN/h80

>>17

ぶっちゃけ一つの兵器で陸戦も空戦もやろうって発想自体かなり無茶じゃね?

素直に空中戦用MA作れよ


38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 20:58:50.84 ID:oJplEwn30

6

ファーストはGアーマーの下半分だけ装着して機動性を上げてた回があったよね

18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 20:42:29.91 ID:oJplEwn30

4

量産型ZZガンダムってコアファイター省略されてるの?


19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 20:42:57.46 ID:me7x3uko0

>>18

されてるよ


22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 20:48:55.18 ID:nuxom4PM0

カイのデイアフタートゥモローだかいう漫画でその事について理由やら解釈が出てた

28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 20:55:39.91 ID:+LSKv8Tf0

7

胴体に収める初代タイプはどうかなーと思うけど、メインブースターも兼ねてるコアファイターはかっこいいと思いましたまる


30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 20:56:30.50 ID:ti32+8MOO

とりあえずアムロに関しては

パイロット>機体

なんだからパイロットの生存は大事だったよね

31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 20:56:31.95 ID:cDsQ2z1L0

初代ガンダムには必須だと思うが

ノウハウは大事だがまるっきりない状態だから些細な情報でも必要になる

理論と現実は違うから

特に初代ガンダムは学習すればするほど賢くなるから、失うわけにはいかない

本体は作り直せば良いがメインコンピュータは作り直せないから


35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 20:57:35.45 ID:F14+gRJo0

>>31

バックアップ取ってないの?


39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 21:00:14.67 ID:cDsQ2z1L0

>>35

とってるけど、一回の戦闘は100回のシュミレーションより学習する


40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 21:00:19.11 ID:+kzNJcik0

>>35

帰還しなきゃ最新のデータ取れんだろ、その出撃ですんげえ特殊なデータ取るかもしれんし


37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 20:58:16.82 ID:k9lGGpQQ0

脱出ポットに戦闘機能積んだんだから逆に安上がりだろ


41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 21:00:32.29 ID:/RCMEr3wO

リガズィの変形っぽいののが意味ないよな


46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 21:01:49.80 ID:cDsQ2z1L0

>>41

戦闘区域に単独(仲間の機体もつれて)でいけるのは運用上有効ですよ!


44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 21:00:58.68 ID:me7x3uko0

9

種死のインパルスの条約でMSの保有数に制限があるから

普段は分離させて「これは戦闘機です」と言い張ってるという設定は地味に好きだった


52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 21:04:06.83 ID:6DJkN/h80

>>44

多分ありゃWW2前のドイツ軍の真似だからな、結構説得力がある


51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 21:03:11.71 ID:APKjEQJl0

コアファイターがちょっと被弾して歪むと合体できなさそう

53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 21:05:20.73 ID:oJplEwn30

旧シャア板で質問したけれど単体で大気圏突入が出来ても

ガンダムのバーニアでは勢いを殺せずに地面に叩き付けれて爆発するんじゃないのって質問に対して

あれはAパーツとBパーツを捨ててコアファイターで生還するんだよって答えが返ってきた


57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 21:09:21.57 ID:6DJkN/h80

>>53

それならまだ分からなくもないが、そもそも一つ兵器に大気圏突入能力持たせるのってのも無駄が多いと思う

まあサランラップ一枚で済むから、コストが低いなら付属させてもいいかもしれんけど


58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 21:10:05.49 ID:me7x3uko0

まあ、高価な代物でデータ取りを目的にしてるカジマさんの部隊にすら

学習型コンピューターを搭載してる機体は一機もないって話だし

結構貴重なのかもね>学習型コンピューター

59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 21:10:27.51 ID:/RCMEr3wO

ガンダム、ZZガンダム、Vガンダム、ターンエーガンダムにはコアファイターが付いててZガンダムだけないのはカミーユは死んでもいいから?


62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 21:12:22.18 ID:MzJuhd7TO

>>59

そもそもカミーユ本人がΖを作るのに関わってたような


63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 21:12:32.48 ID:PUEMCoPh0

コアブースターとか謎すぎる装備

学習装置が貴重なら、単独で戦闘に出すなよ!


66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 21:14:58.17 ID:4G0ZKPEJ0

>>63

確かに脱出ポッドの戦闘能力を上げるとかいう意味不明なマネをするなら

始めからコアブースターの技術で高性能戦闘機を作れば済むよな


69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 21:18:04.44 ID:cDsQ2z1L0

>>63

学習装置は貴重じゃ無くて経験が重要な訳で

クロスボーンガンダムでもアムロのコピーがあったけど、極論で言えばああいう事も含まれるな

後、ガンダムの運用にはガンキャノンとガンタンクが随伴するのが基本だね


64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 21:13:12.94 ID:4G0ZKPEJ0

RX-78のコアファイターは

エンジンや武器が普段デッドウェイトになっちゃうけど

アレって構造上の欠陥なんだろうか


74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 21:19:58.82 ID:6DJkN/h80

>>64

変形・合体機構自体がそもそも問題点多すぎ

バーニアとか武器が塞がっちゃう場合もあるし、変形に必要な機構は変形後にデッドウェイトになる


78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 21:23:04.45 ID:4G0ZKPEJ0

>>74

TMSはすぐ廃れたけど、やっぱりアレは兵器の進化が迷走した結果だったのかな

現実で言う多砲塔戦車みたいな感じで


82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 21:27:04.84 ID:me7x3uko0

>>78

元々

MA強くね?→でも汎用性無くね→じゃあMAをMSに変形出来るようにすれば良くね?

みたいな2chのネタレスみたいな発想が発端だしな、可変機って。

まー迷走と言えば迷走かもしれん。


83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 21:28:54.58 ID:4G0ZKPEJ0

>>82

一方ジオンではMSとMAを目的に応じて使い分けた、ってところか


84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 21:29:41.30 ID:6DJkN/h80

>>78

メタな考えを省くなら、一年戦争の結果を受けてMSは最強だからと全ての領域で戦わせられるように仕向けたのかな


86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 21:32:06.63 ID:+kzNJcik0

>>84

だからコスト的にきついからやっぱなしでって話だろ

しかもデルタプラスも長いことほったらかしだったじゃねえか


87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 21:32:19.53 ID:yZIRiI510

連邦「可変機作ってみようぜ」



MAアッシマー完成



連邦「ニタ研の可変MSすげぇな、連邦も可変MSも作ってみようぜ」

連邦「でも一から作るの大変だよ」

連邦「おい、カラバのZプラス採用しないか?」

連邦「それだ!」



Zプラス採用



連邦「コストがかかりすぎる、どうにか安上がりにできないか?」

連邦「簡易可変機にしてみよう」



リ・ガズィ完成



連邦「やっぱ可変機に戻してもっとコストを下げられない?」

連邦「それならジェガンベースでエゥーゴのメタスを参考にしてみるか」



リ・ゼル完成



りぜるまいん完成

くぎゅううううううううううう


88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 21:34:30.44 ID:4G0ZKPEJ0

>>87

そしてジェガンは60年後まで使われたにも関わらず

リゼルが数年で姿を消したのがTMSの微妙さを物語ってるな


72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 21:18:50.28 ID:oJplEwn30

Zの頃にはみんな丸い脱出ポットが標準装備なんじゃないの?


75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 21:20:24.11 ID:me7x3uko0

>>72

標準装備だな。

回収されるまでずっと漂流しなければならないのが玉に瑕だが。


77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 21:22:57.39 ID:3I8bW0IG0

全天モニターだっけ?あれも謎

HMDでいいじゃん。あんな無駄に広いコクピットは明らかにデッドスペース


80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 21:25:11.90 ID:+kzNJcik0

>>77

死角が少ない方がストレスが軽いらしい


81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 21:26:22.25 ID:APKjEQJl0

ガンダムの操縦席って、なんかあると外が全く見えなくなるのが恐怖だよな

そのくせ戦艦はガラス張り


89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 21:35:26.25 ID:srty/0y/0

8

イカ飯大活躍だったろうが

あそこまでパイロットの命を救ったコアファイターはそうそうない


98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 21:55:05.04 ID:UC9JcTIQ0

>>89

あれなかったらイノベイド達もぼんぼん死んでたろうしな…


90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 21:39:26.68 ID:6DJkN/h80

ジェガンは大型で時代に合わせた近代化改修も容易だったのが後年まで使われた理由だと思う

TMSは開発したその当時は強いかもしれないが、スペースに余裕がないから時代に合わせた改修が難しいし外装に装備を増設するのも困難


92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 21:41:34.32 ID:yZIRiI510

>>90

そんなん以前に軍縮があって高性能な機体が必要なかった。

大きな戦争もないし


96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 21:50:25.14 ID:6DJkN/h80

>>92

確かにそれも理由の一つだと思うが、普通は戦争がないからって旧式を旧式のままにはせずに

近代化改修を施すもの。TMSだとこの近代化改修自体が難しい

実際、F91に出たジェガンはCCAの頃より結構強化されてるはず


104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 22:04:36.77 ID:+kzNJcik0

結局>>1はどこに着地したいわけ?


108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 22:13:35.93 ID:6DJkN/h80

>>104

メタ視点の考えは省いた上で、コア・ファイターは必要か否か


111:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 22:18:27.89 ID:gvGQk06/0

機体捨ててでも戦闘データ回収したかったんじゃないの?

逆説的な考えだけど、「やたら高性能な脱出ポッドにするのと、機体の総合性能を高めるのと、どっちがパイロット・データの回収率が高いと予測できるか」において、コア・ファイターの方が分があると考えたから使った、としか

結局のところはミノフスキーやらルナチタニウムやらで、現実の科学・軍事じゃ完全な説明ができないんだから、それくらいしか説明しようがない


116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 22:28:40.44 ID:6DJkN/h80

>>111

確かにな、それ以上の説明は難しいか


123:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 22:37:38.44 ID:pCYNxyQs0

つーか脱出装置って言うけど、機体が戦闘行動困難なダメージを受けたら、
 
コアファイター部分だってタダでは済んでないだろうし、
 
あの構造じゃ戦闘機のベイルアウトみたいに簡単に脱出できるわけでもないような・・・
 
 
 
最終話の脱出だって、周りに敵が一匹もいなかったから成功しただけだろ?
 

112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 22:22:53.72 ID:7LMOp+ui0

歴代のコアブロックについておさらいすると

1st…パイロットの生存を優先

0083…1stと同じ

ΖΖ…不明?

クロスボーン…不明?

V…破損しても即戦線復帰するため

種死…保有数のごまかし

こんな感じかな


115:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 22:27:53.63 ID:LxxmM5hi0

>>112

00…パイロットの生存を考慮


119:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 22:31:31.99 ID:7LMOp+ui0

>>115

00のコアブロックってガシリーズかwwwwww完全に忘れてたwwwwww

後∀にもコアファイター付いてるけど不明だな

機体が機体だけに安全面の考慮じゃないだろうし…


121:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 22:33:19.20 ID:+kzNJcik0

>>119

10

ついでに言うとGにもコアランダーがあるぞ