そろそろMSZ-010 ΖΖガンダムについて語るか

そろそろMSZ-010 ΖΖガンダムについて語るか

1:通常の名無しさんの3倍:2007/10/14(日) 14:48:48 ID:???

1

いや、正直俺もそんな好きって訳じゃないんだけどさ。

Mk-ⅡやΖのスレもあるんだから、ΖΖのスレがあっても良いんじゃないかなと思って。



2:通常の名無しさんの3倍:2007/10/14(日) 14:59:33 ID:5dY3piiI

ダブルビームライフの尖ったトコに乗りたいっ!


7:通常の名無しさんの3倍:2007/10/14(日) 15:41:24 ID:???

MSZ-010S

強化型ZZこそ至高

11:通常の名無しさんの3倍:2007/10/14(日) 17:10:33 ID:???

ファッツを生み出したことに意味がある

14:通常の名無しさんの3倍:2007/10/14(日) 23:38:34 ID:???

初代ガンダムとGアーマーの機構を合わせ持たせるって

コンセプトはいいが、流石にあの変形は無理があると思う。


17:通常の名無しさんの3倍:2007/10/15(月) 03:09:36 ID:???

正直、3機合体変形とハイメガはやりすぎだった。

19:通常の名無しさんの3倍:2007/10/15(月) 04:19:43 ID:lUM7cdAb

007 008 009てあるの


20:通常の名無しさんの3倍:2007/10/15(月) 04:42:34 ID:gKVW907+

記憶が確かなら…だけどね。

MSZ-006 Zガンダム
msz006

MSZ-007 ηガンダム
msz007

MSZ-008 ZII
msz008

MSZ-009 プロトZZガンダム
msz009

MSZ-010 ZZガンダム
msz010


23:通常の名無しさんの3倍:2007/10/15(月) 07:10:50 ID:???

MGZZの顔は良くも悪くもTVとは別物だな

24:通常の名無しさんの3倍:2007/10/15(月) 12:53:01 ID:???

初期MGZガンダムを変形させようとしたらパキッ!だってさ

死にたい気分だったよ

26:通常の名無しさんの3倍:2007/10/16(火) 22:28:59 ID:???

ライフルに座席があるデザインをマジメに考えたのか疑ってしまう


40:通常の名無しさんの3倍:2007/10/18(木) 04:16:36 ID:???

>>26

当時永野の電撃降板で、およそ1ヶ月でZZのデザインを新規に起こさなければならなかった。

コンペの結果選ばれたのは小林案だったが、それをクリンナップしたのが明貴。

しかし、出来上がったGフォートレス(コアトップ)画稿には機首がなかった。

(この機首なし画稿は当時のアニメ誌に出回って、かなり混乱してた)

「ここ(機首)、がらんどうですか?」

「ええ」

「下から見るとまずくないっすか?」

「ならパパっと描いちゃいます」

かなりうろ覚えだけどこんなやり取りが確かあったはず。


31:通常の名無しさんの3倍:2007/10/17(水) 23:52:02 ID:???

アナハイムには元ジオンの開発者以上に頭のイッてるモビルスーツ開発者集団がいて

フラッグシップ機ガンダムの新型機開発の名目でお金を湯水のように使って

子供の妄想みたいな機体を実現してしまう恐ろしい部門がある。

35:通常の名無しさんの3倍:2007/10/18(木) 00:19:39 ID:???

アニメじゃすごくかっこよく見えるZZ けどプラモとかだと

ビームライフルでかいし図体も太ってるから微妙

36:通常の名無しさんの3倍:2007/10/18(木) 00:24:01 ID:???

アニメではあまり太ってる印象ないね

世に出る素立ち絵は、今でも割と短足上半身デブな岡本画稿使う資料が多いのもあるが

やっぱりデブで遅いというイメージを決定付けたのはSDかな


37:通常の名無しさんの3倍:2007/10/18(木) 00:29:41 ID:???

騎士でも武者でもデブキャラだったからなw

38:通常の名無しさんの3倍:2007/10/18(木) 02:00:21 ID:???

カレーが好きなんだな。


39:通常の名無しさんの3倍:2007/10/18(木) 02:20:18 ID:???

たしかに戦隊モノだとその辺のポジションなイメージがある


44:通常の名無しさんの3倍:2007/10/18(木) 14:58:48 ID:???

直線的なスピードはかなり速い

細かい動きは得意ではない。

パワーがありすぎるせいもある。

ビーチャあたりは振り回された

46:通常の名無しさんの3倍:2007/10/18(木) 18:10:48 ID:???

マシュマーが初見でZZのスピードにびっくりしてたのにスパロボとか

ゲームだとZよりスピード関係の能力低い扱いに自分は納得できなかったぜよ

47:通常の名無しさんの3倍:2007/10/18(木) 18:23:46 ID:???

スタッフが設定のイメージになるべく忠実な調整と語ってたクライマックスUCだと

火力も機動力も流石に強かったな


50:通常の名無しさんの3倍:2007/10/19(金) 02:11:03 ID:???

evolve10のZZは良かった

9のZが前衛的過ぎたからある意味普通にZZのノリに安心したよ


51:通常の名無しさんの3倍:2007/10/19(金) 04:30:03 ID:uMZVtur/

ZZスキーな漏れには最高の良スレ

いや、神スレ♪

なあ、ZZとスペリオルって作られたのは同時期?

型番的にはSが後っぽいけど・・・・

スペック的にはどっちが上なの?

だれかエロィ人その辺詳しくおせーてよ

52:通常の名無しさんの3倍:2007/10/19(金) 05:01:21 ID:???

スペリオルの方が総合性能では上と多くの書物に書いてあると思うけど・・・

ぶっちゃければ、スペリオルはそういう企画で生まれたガンダムだしw

ただ、敵を殲滅するという一面においてはZZの方が上かもしれない

どちらにしても性能の開きは微々たるもんだと思う

55:通常の名無しさんの3倍:2007/10/19(金) 08:43:41 ID:???

航続距離と変形を多様できる以外は

機動性でもZ以上なのになバイオセンサーもZのものより改良されて複数搭載だし

アポジの数はZの四倍以上の数だし

68:通常の名無しさんの3倍:2007/10/19(金) 21:23:09 ID:aG3iKmmA

劇中見ると、普通のライフルよりも数段威力が上の描写の時もあるし

普通のライフルと大して変わらない描写の時もあるから、

もしかして威力調節みたいな事が出来るんじゃないかと思った。

83:通常の名無しさんの3倍:2007/10/20(土) 03:48:54 ID:???

当時としては怪物スペックなのに

目を見張るような活躍とかあんま記憶残ってない・・


85:通常の名無しさんの3倍:2007/10/20(土) 09:57:34 ID:???

>>83

まあ、あの高出力は半ばジェネレーター直結式の

ハイメガやダブルライフルの為にある様なもんだしなあ


84:通常の名無しさんの3倍:2007/10/20(土) 09:08:46 ID:???

運用性なんかは目つむっても、性能的には全てZを凌駕するからこそのZZなんですよ


86:通常の名無しさんの3倍:2007/10/20(土) 10:06:22 ID:???

結局終盤辺りになると、ΖΖと同等かそれ以上のパワーのリゲルグとか

ΖΖ以上に高出力のゲーマルクとか、部分的にはΖΖ上回る性能の奴等も出てきたからな。

87:通常の名無しさんの3倍:2007/10/20(土) 11:31:54 ID:???

総合バランスでは最強機体だったはずだが

後付けだがIF設定もついたし


88:通常の名無しさんの3倍:2007/10/20(土) 11:41:25 ID:???

まあドーベン戦とかみたら明らかにIF的な弾き方だからな

コーティングとおいう感じじゃないし

89:通常の名無しさんの3倍:2007/10/20(土) 12:25:59 ID:???

Ex-SのフルアーマーもIF設定だったから

ほぼ同時期のΖΖのフルアーマーにIF付いててもまあ、おかしくは無い。

90:通常の名無しさんの3倍:2007/10/20(土) 13:13:01 ID:???

フルアーマーZZのどこにIFが付いているかが問題。

Ex-Sは分かりやすくIF発生器が胸部たけど。


91:通常の名無しさんの3倍:2007/10/20(土) 14:29:02 ID:???

>>90

MGでは胸部と書いてた

ただダムAポスターではZZ単体そのものにIFジェネレーターの刻印がされてるから

ZZに直接付いてるのかも


92:通常の名無しさんの3倍:2007/10/20(土) 15:01:04 ID:???

>>91

>ZZに直接付いてるのかも



そういう描写が本編にあった?


93:通常の名無しさんの3倍:2007/10/20(土) 15:51:52 ID:???

ビームを弾く描写自体は初登場の時や、FAの時にあったがどうなんだろね

ただ、Iフィールド搭載という設定のあるサイコガンダムMk-Ⅱは

ZZのライフルを、ZZ初登場時そっくりの弾き方をしてたのでそうなのか?

Iフィールドの設定が頻繁に使われ始めたのはセンチネル以降なので、この頃のは描写といわれてもよくわからん

まあ、なんていうか、

俺個人的には、今更後付けで、ZZ自身にIフィールド付いてたんだよ!なんて言われても、ちょっと萎える

97:通常の名無しさんの3倍:2007/10/20(土) 16:11:46 ID:???

あれじゃねZZ時代のころはIFという設定が確立されてなかったかコーティング扱いだったけど

設定が確立したいま、見直すとIF的な弾き方だからIF設定にしたという感じかと

要はZZにはビーム耐性があるよくらいのもんだろ当時は

103:通常の名無しさんの3倍:2007/10/20(土) 16:18:32 ID:???

ZZの合体後のパワーとしては?

近藤…「これは今後の演出にもよるんですがZZはムチャクチャ強いです

     ストーリー展開上にもありますが『合体したら敵はオサラバ』という。

     だから敵は合体させないように戦うという、昔からのパターンをとります」

     とにかく初登場の時(11話)のときZZがものすごく強力だったので

     敵はそれを恐れて、いろいろな戦術を使うわけです。

     富野監督も『合体したら無敵になるよ』と言ってますので

     無敵のMS、ZZガンダムの活躍を期待してください。

86年ジアニメ4月号27ページ

制作進行担当者インタビュー


105:通常の名無しさんの3倍:2007/10/20(土) 16:22:52 ID:???

まあもし設定がある程度固まった今

ZZをリメイクしたらちゃんとIFの設定とかを入れるんだろうな

とは思う


111:通常の名無しさんの3倍:2007/10/20(土) 16:36:14 ID:???

しかしZの三倍のコストがかかるだけあって

ZZはスペック、IFの設定とかみれば

νなんか雑魚に見えるな

まあνはサイコフレームが大きいのだろうが


113:通常の名無しさんの3倍:2007/10/20(土) 16:37:50 ID:???

>>111

たぶんCCA時代のMSのスペックってZZを無視してる気がする

明らかに後退してるし

軍縮時代だったという背景も含めても


135:通常の名無しさんの3倍:2007/10/20(土) 17:13:47 ID:???

>>113

いや、キュベレイがラスボス張れてる時点で

ΖΖ時代の機体スペックなんて、張子の虎みたいなもんだろ


137:通常の名無しさんの3倍:2007/10/20(土) 17:15:09 ID:???

>>135

あれはジュドーよりハマーンがNT能力が高かったからだろう


112:通常の名無しさんの3倍:2007/10/20(土) 16:36:19 ID:???

むしろ巷で不人気と言われてるZZガンダムを語るスレで

お互いにムキになって議論してる人たちを見て一ZZ好きとして感動w


117:通常の名無しさんの3倍:2007/10/20(土) 16:49:07 ID:???

おまえらはTV版ZZと、MGに代表されるカトキ版ZZ

どっちのZZが好きなの?


120:通常の名無しさんの3倍:2007/10/20(土) 16:52:03 ID:???

>>117

断然TV版


126:通常の名無しさんの3倍:2007/10/20(土) 16:59:24 ID:???

前の回でFAだったし最終回のZZは当然強化型だと思ってたら(作画的には)ノーマルだったな

>>117

TV版…というかMGに限らず真っ白なZZには激しい違和感を覚える。


124:通常の名無しさんの3倍:2007/10/20(土) 16:57:36 ID:???

そういや、劇中でアストナージがなんか解説してたよな?

これは何とか装甲だとか

129:通常の名無しさんの3倍:2007/10/20(土) 17:02:35 ID:???

ZZ Gundam Tribute


この映像にフルアーマーZZのビームを弾くシーンが1:05秒から含まれている。

※注意 音が大きいよ!


133:通常の名無しさんの3倍:2007/10/20(土) 17:09:04 ID:???

>>129

やっぱ映像見る限りはコーティングじゃなくてIFだな


131:通常の名無しさんの3倍:2007/10/20(土) 17:07:05 ID:???

そして、EVOLVE版ZZはドーベンウルフのビームサーベルをダブルビームライフルで十手の様に挟み込んで捕えている。

 ↓

EVOLVE版ダブルビームライフルに強力なビームコーティング


ダブルビームライフルの砲身みたいな消耗品に強力なビームコーティングはなんかナンセンスだと

思っちゃうわけよ。


なんかいい、後付け設定が思い浮かばないものかな?

134:通常の名無しさんの3倍:2007/10/20(土) 17:11:26 ID:???

ここまできたら次は、ゼータのライフルみたいに、

ダブルビームライフルの砲身からサーベル出せる設定が生まれるんじゃないかとwktk

144:通常の名無しさんの3倍:2007/10/20(土) 17:20:33 ID:???

ちなみに言っておくが

MGフルアーマーZZの肩に付いているハイパーメガキャノンは

FAZZが持っている型のハイパー・メガ・カノンに似たハイパー・メガ・ランチャーではなく、

スーパーGフォートレスが持つZガンダムのハイパー・メガ・ランチャーの形に似たハイパー・メガ・ランチャーが正解。


つまり、試作型のハイパー・メガ・ランチャーがハイパー・メガ・カノンで、

フルアーマーZZが持つのはハイパー・メガ・カノンを改良したハイパー・メガ・ランチャーであった。

146:通常の名無しさんの3倍:2007/10/20(土) 17:21:09 ID:???

ややこしいね

155:通常の名無しさんの3倍:2007/10/20(土) 17:27:16 ID:???

つーかIF設定だったらキュベレイ戦時になんであんな必死こいて

ファンネル避けてたの?って話になる。

プルツーのキュベレイMk-Ⅱ戦の時なんて普通に盾使って防御してたのに。

盾はファンネル一発で吹っ飛んだが。


156:通常の名無しさんの3倍:2007/10/20(土) 17:30:12 ID:???

>>155

Iフィールドの展開範囲の問題だろ?

後背部の部分が展開できていないのでは?

それとフルアーマーZZvsキュベレイだっけ?

確か強化型ZZvsキュベレイじゃなかったけ?


158:通常の名無しさんの3倍:2007/10/20(土) 17:34:08 ID:???

>>156

フルアーマーΖΖの時はクインマンサとドーベンウルフとしか戦ってないし、

ハマーン戦時は強化型だったかすら不明


163:通常の名無しさんの3倍:2007/10/20(土) 17:57:33 ID:???

ちなみにバイオセンサーがZZガンダムには3つ搭載されているので、

やろうと思えばZガンダムの様にIフィールドを持たずしてオーラバリアが(仮)が張れちゃうわけですけど。

まあ、ZZガンダムの中の人がんばれ!

173:通常の名無しさんの3倍:2007/10/20(土) 18:57:51 ID:???

Iフィールドを持たずしてオーラバリアが(仮)を張っちゃったMS

Zガンダム(バイオセンサー有り)

キュベレイ

キュベレイMk-II黒

ザクⅢ改(バイセン搭載とダムA記載)

ゲーマルク

174:通常の名無しさんの3倍:2007/10/20(土) 18:58:39 ID:???

忘れられがちだが、ΖΖもプル殺された時オーラバリアー張った


183:通常の名無しさんの3倍:2007/10/20(土) 22:02:33 ID:???

>>174

あれって実はオーラが出てるジュドーの怒りの演出なだけで

コーティングで防いでたのかもな

ZZってファンネル出すだけでも機体からオーラが出る演出だし


175:通常の名無しさんの3倍:2007/10/20(土) 19:01:59 ID:???

こうして見ると、主人公以外のオーラバリアーってぶっちゃけ暴走、死亡フラグだよな


182:通常の名無しさんの3倍:2007/10/20(土) 21:28:17 ID:???

ドライセンのビーム喰らったりとかキュベレイ戦の件を見ると

ビームコーティングがされてる時とされてない時があるのか?

204:通常の名無しさんの3倍:2007/10/20(土) 23:30:52 ID:???

ZZは一応Zと同じように装甲は脆弱という設定があるはず

だからコーティングやIFでビームの耐性を付けたと考えれば納得がいく

211:通常の名無しさんの3倍:2007/10/22(月) 01:10:07 ID:???

Ex-Sはコクピット周辺のみにIフィールド張れる設定だけど

ΖΖはどなんだろ?とりあえず機体前面はカバーできるっぽいけど


212:通常の名無しさんの3倍:2007/10/22(月) 01:26:19 ID:???

どうだろうね。

MGフルアーマーZZの解説では、機体前面じゃなくて「胸部前面」だけどね。

213:通常の名無しさんの3倍:2007/10/22(月) 02:50:19 ID:???

前方から無敵じゃないか劇中見る限り

216:通常の名無しさんの3倍:2007/10/22(月) 13:52:25 ID:???

誰も話題にしてなかったけど、

マンサのビームを十数秒耐えていたのは、オーラバリアだよな?

アストナージの言葉から、ドーベンのときのがコーティングで、

マンサのときはオーラバリアだとばかり思ってたんだが。


220:通常の名無しさんの3倍:2007/10/22(月) 19:07:45 ID:???

>>216

クインマンサ戦はIフィールドと説明がある


277:通常の名無しさんの3倍:2007/10/25(木) 22:27:49 ID:???

つーかどうやって全天周モニターに変形させてるんだ?

278:通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 22:43:52 ID:???

コクピット内部でシートも変形している説があるね

全天モニターはCG合成で液晶っぽいのかな

292:通常の名無しさんの3倍:2007/11/14(水) 07:03:01 ID:???

基本的にライフルを手放さないってイメージ持ってたけど

改めて見るとライフル無しで戦ってるところも結構あるな。

初期設定書通りにライフルを背中にマウントしたのは

初登場回が最初で最後だったけど。


293:通常の名無しさんの3倍:2007/11/14(水) 18:50:20 ID:???

ダブルビームライフル、改めて見直しても無茶苦茶な威力描写だな

大気圏突入の回でルーが一発でズサ4機撃墜したのは流石にねーよwwwって感じ

一発で2機撃墜とかはしょっちゅうだが・・・

だが、大抵のゲームだと、Zのライフルとほとんど変わらない威力w

294:通常の名無しさんの3倍:2007/11/14(水) 19:35:57 ID:???

威力がハイパーメガランチャー級なのに、火線維持したまま振り回せるからな。

何あのプチイデオンソード。

296:通常の名無しさんの3倍:2007/11/26(月) 08:18:56 ID:???

ZZplusを妄想してみた

・分離は省略。フォートレスには変形できる。

・コクピットは胸の赤い部分へ。サブコクピットも省略。

・腕バーニア省略。変形時は手首隠すだけ。

・額のハイメガは普通のメガ砲に。

・ハイパービームサーベルは共用機能残しつつももっと小型化。

・カラーリングはZplus(ていうかFAZZ素体)に準拠。

もっとも実質FAZZがZZplusだけどね

297:通常の名無しさんの3倍:2007/11/27(火) 21:17:55 ID:???

俺ならこうする

・十八メートル級の大きさに

・可変機構を省略し、分離・脱出機能は残す

・武装のシンプル化

具体的には

 ・頭部ハイメガ廃止

 ・ダブルビームライフル、ハイパービームサーベルは廃止して

 ビームライフルとビームサーベルに

 ・ミサイルポッド廃止

 ・失われた火力はハンマーやジャベリン、バズーカ等の手持ち武装で補う

・可変機構省略と火力低下に伴い、本機と合体可能な支援ユニットを製作

・整備性を考慮し、現場で最も生産されてるジムタイプと同一の部品共用可能にする

……アレ?

298:通常の名無しさんの3倍:2007/11/28(水) 10:28:04 ID:???

それなんて先祖がえり?


221:通常の名無しさんの3倍:2007/10/22(月) 19:11:05 ID:???

ZZのIfの設定って面白いよな

ZZの出力だからあの時代に可能だったってとこがいい