ガンダムUC-MSVを勝手に作ってバンダイ困らせようぜwwwwww

ガンダムUC-MSVを勝手に作ってバンダイ困らせようぜwwwwww

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/24(金) 21:44:14.86 ID:5tDCtcQF0

1

プロトタイプユニコーンガンダム



2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/24(金) 21:44:47.89 ID:7m18t1UQ0

困らんだろ


4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/24(金) 21:46:20.69 ID:oBnnHqeT0

プロトタイプユニコーンガンダムってつまりシナンジュスタインだろ
 

6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/24(金) 21:46:41.73 ID:DFKhfu+Z0

設定の最後にはちゃんと「計画は闇に葬られた」ってしとけよ?

でないと辻褄あわなくなるからな


10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/24(金) 21:49:05.49 ID:5tDCtcQF0

>>6

「ペーパープランのみで試作に至らなかった」もオススメ


11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/24(金) 21:49:50.28 ID:oBnnHqeT0

>>6

「少数生産されたが全機撃墜された」ってのもあるぞ


59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/24(金) 22:42:29.79 ID:Qgmepn6X0

>>6

「採用は見送られた」もなかなか


12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/24(金) 21:51:10.94 ID:5tDCtcQF0

リゼルカスタム


20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/24(金) 21:56:45.18 ID:8xwz8qEMO

マリーダ専用ギラ・ズール


26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/24(金) 22:02:33.23 ID:nj1ahrUA0

リゼルマインレイヤー

30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/24(金) 22:05:04.92 ID:oBnnHqeT0

量産型ユニコーンガンダム(RGX-0)

連邦軍の試作量産型MS。

ビスト財団の要望をうけ

アナハイムエレクトロニクスが開発したユニコーンガンダムを元に連邦軍が設計した。

NT-Dシステムをオミットすることで量産を試みたが

サイコフレームのコストがかさむ点や操縦可能なパイロットが

連邦軍には乏しかったため生産される事はなかったとされる。

以上妄想


33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/24(金) 22:06:22.67 ID:8MgSuoPf0

リゼル重爆撃攻撃形

本機は主に対艦戦用に開発され、一撃離脱を得意としたMSである。


37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/24(金) 22:13:43.75 ID:5tDCtcQF0

設定まで書くのいいなwww

宇宙用高機動型ジムIII

連邦軍の量産型MS

マークIIディフェンサー(スーパーガンダム)を元に設計された

最新式の量産機ジェガンが配備されない部隊では

依然としてジムIIIを運用せざるを得ない状況が続いていた

少しでもジムIIIの性能を底上げするため、バックパックに

戦闘機としての機能をオミットしたGディフェンサーを合体させることで

ジェガン以上の機動力と火力を備えることができた

少数生産されたといわれるが、正式な資料はなく一部のファンのねつ造だったという説もある

39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/24(金) 22:17:48.75 ID:En+MG01u0

量産型クィン・マンサがアップをはじめたようです


41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/24(金) 22:21:22.77 ID:5tDCtcQF0

基本的にワンオフ機には量産型ってつけて

量産型には高機動型ってつければMSVっぽくなるよなwww

42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/24(金) 22:26:04.04 ID:oBnnHqeT0

リゼル重装型

本機は連邦軍の量産機リゼルの装甲及び武装を強化したものである。

汎用性の高いリゼルであったが、可変機であるが故の戦闘力不足は否めなかった。

それを克服するために設計されたのが本機である。

エース向きにごく少量が量産され、それなりの戦果を挙げた。

しかしながら、重装備にしたために機動性が落ち、SFSとしての運用が厳しくなるなど本末転倒な結果となり、後世に受け継がれる事はなかった。


43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/24(金) 22:27:35.99 ID:7SUXUXOr0

量産型νガンダム(UC版)

シャアの反乱の際にも配備を想定されていた、νガンダムの量産機。再びのネオ・ジオン構想勃発により再度プランが上がった

その時のプランはファンネルとインコムの選択式だったが、パイロットのサイコミュ兵器へのアレルギーが強く、オミットされた

代わりに高機動ブースターなどのバックパックを装着する案も立てられたが、結局はリゼル等既存量産機が高い戦果をあげたことで

プランだけにとどまり、再び眠りに就ついた

44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/24(金) 22:29:42.53 ID:8MgSuoPf0

ジェガンキャノン

所属:連邦軍

製作:サナリィ海軍研究所 アナハイムエレクトロニクス社

スペック:実験的に、ミノフスキークラフトを搭載し、重力下においても空中戦に対応出来る用に開発された。

また、連邦軍の予算削減により、一つの機体で複数の任務をこなす為に、対空攻撃用に、バックパックにキャノンが搭載されている。

主に東アジアの、ニホン地区において40機ほど、配備された。

のちの、Gキャノンやジェガンタイプに、データは応用されている。

45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/24(金) 22:30:30.85 ID:gv0CPk7W0

○○キャノンはMSVのお家芸だな


48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/24(金) 22:35:20.16 ID:tPFKOJuk0

クシャトリヤがあるならスードラも必要だろ

クシャトリヤの従者のヤラレメカ的な

49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/24(金) 22:35:57.75 ID:oBnnHqeT0

フルフロンタル専用ギラズール

フルフロンタル専用のギラズール。

その活躍とカラーリングから「シャアの再来」としてフルフロンタルの名を世に知らしめた機体。


62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/24(金) 22:45:30.11 ID:BONycf5wO

ザク2強行盗撮型


64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/24(金) 22:46:00.63 ID:7SUXUXOr0

ガンキャノン(デストロイモード)

MS博物館に保管されていたガンキャノンを、99年現在の技術で改装したもの。

見違えるほどの火力と防御力は手に入れたが、異様なまでの鈍重さになってしまった。

「デストロイモード」は、その火力に感動した博物館の主人が洒落でつけたもの。

ガンキャノン・ディテクターとの関連は全くない。

66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/24(金) 22:47:03.95 ID:5tDCtcQF0

フルフロンタル専用カプール

赤くて角がついててロケットパンチを打てる


69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/24(金) 22:49:31.95 ID:Qgmepn6X0

ニュータイプ専用メタス

今後更に台頭してくるであろうニュータイプパイロットのため、特別に調整されたメタス。あまりにもリスキー過ぎる性能の為生産にこぎつけず、計画は闇に葬られた

75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/24(金) 22:51:47.86 ID:8MgSuoPf0

M95戦車ストライカー

61式に変わる新型戦車。

新素材の、ガンダリュウムチタンセラミック合金製で、今までより装甲が強くなり、さらに軽量かに成功し、車体の重量がかるくなり機動力があがった。

また、砲門は1になっている。

77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/24(金) 23:00:50.13 ID:oBnnHqeT0

ジェスタスナイパーカスタム

本機はジェスタをスナイパー仕様に改修した機体である。

ジェスタが誇る高出力ジェネレーターを活かし、高出力ビームライフルを携帯する。

基本的に超遠距離からの射撃を行う機体であるが、ビームサーベルも携帯している。

80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/24(金) 23:03:04.47 ID:0zI+XIjK0

デルタプラスB型(ブースター強化型)

デルタプラスに強力なブースターを増設。

素体に元から付いているブースターも強化・最適化が行われている。

高々度への高速展開、高々度からの戦闘領域への侵入、高速離脱といった戦法をとる

デルタプラスD型(重爆撃装備)

デルタプラスに強力な火器管制システムを搭載。

各種空対地ミサイル・レーザー/GPS誘導爆弾、スタンドオフ兵器等を多数搭載できる

その性質から大気圏内のみでの使用に限られるが、それを差し引いても充分すぎるほどの火力を持つ

非公式ながら、核搭載・爆撃能力も備わっている

デルタプラスR型(偵察型)

レーダーや電子センサー、電子妨害用装備を増設された偵察機で、非戦闘MS。

強力なレーダーは、地球の半分を見渡せる程とも言われているが、正確なスペックは非公開。

しかし、行動時は随伴機が必要なこと・高価かつデリケートな電子機器類を大量に使用しているため、

整備に手間がかかる点、共通部品の少なさや構造の違いから整備員の教育にも2度手間がかかる等、

現場からの評判は良くない。

デルタプラスT型(訓練用)

パイロット訓練用に改造された練習機。

教官用コックピットが増設されているため、胸部の形状が多少異なる。

OSや変形機構などが簡略化されているため、他機種からの転換も負荷なく簡単に行える

武装は実践用と変わらないが、ペイント弾やレーザーが使用されている。

こうですかわかりません


81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/24(金) 23:04:15.08 ID:5tDCtcQF0

>>80

大気圏内用のA型もぜひ


90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/24(金) 23:18:36.89 ID:0zI+XIjK0

>>81

デルタプラスA型(大気圏内専用機)

デルタプラスから再設計された、大気圏内用機。

宇宙空間用の装備は全てオミットされているかわりに、大気圏内飛行に最適化された機体となっている。

基本的な装備はデルタプラスからの流用だが、機体の各種システムを地上向けに更新・強化しているため、

同じ環境下では元の型をも上回る性能を見せる。

機体の多くの部分に、ゼータプラスA1からの技術が使用されているため、信頼性は高い。


84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/24(金) 23:09:11.38 ID:oBnnHqeT0

こういう妄想を垂れ流せるスレ大好き

ジェスタ軽装型

ジェスタの装甲を肉抜きし、更なる軽量化を図った機体。

ファンネルなどのビーム兵器が台頭し、装甲の厚さはあまり重視されなくなった。

それを受け、質量を減らしスラスターを増設することで爆発的な加速を可能とした。

ささやかながらビームコーティングも施されており、実践ではなかなかの結果を残した。

86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/24(金) 23:10:39.77 ID:8MgSuoPf0


ジェガンD型鹵獲仕様

連邦軍の、ジェガンD型を鹵獲したものを、ネオ・ジオン残党の、バルコス隊が使用したものと、思われる。

武装は、ビームマシンガンとシールドにビームガトリングを取り付け、腰のグレネードをビームマシンガンのマガジンに交換されていた。

87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/24(金) 23:14:13.68 ID:5tDCtcQF0

RGM-104 ジムIV

連邦軍の試作型MS

UC96年現在、連邦軍の主力として配備されつつあるジェガンに対し

連邦軍の主力はジムの名を冠すべきとする一部の勢力が試作したMS

性能はジェガンと変わらず、いまさら採用するメリットもないため

正式な採用は見送られた

88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/24(金) 23:16:21.62 ID:MogMTwh/0

88_1

89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/24(金) 23:17:51.32 ID:CBia2ojo0

ハマーン専用クシャトリヤ (ホワイトカラー)

ハマーンの怨念が乗り移った強化人間が搭乗する

「俗物がッ」


91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/24(金) 23:19:29.41 ID:0KFTowEP0

このスレ読んでるとガンプラ作りたくなってくるなw


92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/24(金) 23:21:26.22 ID:xhpxMQBoO

物凄く気持ち悪いな


96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/24(金) 23:24:20.31 ID:CBia2ojo0

プラモのカラバリの参考になるからえーやないか


95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/24(金) 23:24:06.88 ID:d7wdwoFt0

ラル・ズール

ギラ・ズールをベースに地上戦へ特化させた機体

名称はその容姿が一年戦争時の地上戦用MSグフに酷似していたので

グフを駆った名パイロット"ランバ・ラル"から命名された

99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/24(金) 23:31:20.66 ID:hZy1wlRY0

大抵コスト問題じゃねーかwwwww


103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/24(金) 23:39:33.27 ID:5ag7cX7G0

バウ再生産仕様

第二次ネオジオン戦争の際にネオジオン軍の戦力の中核を握っていた汎用戦闘型TMSであるバウの再設計機体。

バウは時代を象徴する超高コストの量産機として有名で、変形時の分離機体バウナッターにはインコム級のOSが積まれ、ビームライフルは出力想定では連邦軍のジムⅡの物の約2倍と言われている。

その上Ζガンダムのデッドコピー品であるが為にとくに関節などの整備性が著しく悪かった。

その為コスト削減、整備性向上を目的に試作されたのが本機である。

分離変形から単機変形へとシステムを変え、ビームライフルにはドーガ系のペレット弾を発射するタイプに変更している。

袖付きでの使用を想定した再生産だったが、結果としてギラ・ズールが配備される事となった為、本機が実戦を行う事は無かった。


109:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/24(金) 23:48:55.06 ID:5ag7cX7G0

あミスッた>>103は第一次ネオジオンだったわ


RGZ-91

Re-GZ パルスレーザーキャノン仕様

ロンドベル隊の中でもごく一部のエースにしか限定的に配備されなかったリ・ガズィのカスタム機の一つ。

B,W,S,の使用に干渉しないように着脱式の二連装パルスレーザーキャノンを搭載している。

なぜこんな物を載せたかというと、このカスタムをしたリ・ガズィのパイロットが一年戦争時代から乗っていた機体がジムキャノンであり、キャノン機体に強く惹かれる物があったからである。


104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/24(金) 23:40:35.14 ID:Wn0vNtrA0

DS-50C ライアット・ロト

UC100年代初頭、大きな戦乱がなくなったことから、

余剰となったロトを警察へと払い下げた機体

両腕部のミサイルランチャーは催涙弾などの非殺傷武器を

使用可能なマルチランチャーへと換装されており、

元から残されている火器の類はマシンキャノンとビームバーナーのみである

12m級の小型MSとはいえ戦闘用MSの巨体は一般市民を威圧するには充分効果的であり、

元々備えていた兵員輸送室の人員輸送能力が多くの用途に活用できることもあり、

また、ビームバーナー等の装備が災害救助などにも役に立つことから、

なにかと便利に使われていたようである


112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/24(金) 23:51:16.81 ID:hZy1wlRY0

>>104

普通にいいと思った


106:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/24(金) 23:42:17.60 ID:5tDCtcQF0

ドーベンウルフ(袖付き仕様)

ドーベンウルフの袖付き仕様

第1次ネオジオン紛争時のMSだが基本スペックは高く

UC0096でも最前線で活躍できた

バンダイさん、マジでドーベンウルフHGUC化お願いします

118:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/24(金) 23:55:50.89 ID:CBia2ojo0

流用大好きバンダイが本当にやるのはユニコーン3号機4号機5号機6号機・・・


119:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/24(金) 23:55:56.47 ID:d7wdwoFt0

ガンキャノン格闘戦対応仕様

型式番号:RX-77H

あえて最大の特徴である両肩のキャノンをさらに短くし

ビームサーベルなどの近接武器も追加して格闘戦に十分対応できるようにと

既存のガンキャノンを改造して作られた機体

が、元来ガンキャノンは盾を持つガンダムなどと違い

装甲を厚くして防御を高めた機体だったため

元々白兵戦用に作られたMSよりやや動きが鈍く、目立った戦果をあげることは出来なかった

126:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/25(土) 00:02:05.62 ID:bL8+Yf140

量産型キュベレイ(連邦仕様)

└①純鹵獲気

│  └②改修機

└③修復機

①第一次ネオジオン抗争後連邦が鹵獲した機体。

②主にサイコミュのデータ収集用として運用されていたものを

 軍縮に伴い兵器として汎用性の低いサイコミュ兵器を取り外し一般パイロットでも扱えるようにした機体。

③大破した機体を連邦製のパーツで修復した機体。

  MSとして機能はするものパーツの兼ね合いが悪く扱いが非常に難しくなっている。基地の奥で埃を被っている現状。


127:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/25(土) 00:03:01.37 ID:Fg9DMVxy0

>>126

中のプルシリーズはどうなったの!?


128:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/25(土) 00:04:58.98 ID:Dbkh4vgv0

RMP-002 スーパーボール

地球連邦軍が一年戦争来、戦闘や護衛、外部作業等に使い続け、時にはジムの背中にインコム扱いで搭載するなど、何かと酷使されてきたボールの強化、再設計機体。

再設計にあたり、開発チームを新しく用意、型式番号も新設するなどかなりの気合いを入れてこの機体の開発に取り組んだ。

本気は対MS戦を前提にしたボールである。上部に出力調整が可能なロングロンジビームキャノンを一門、両肩部に8連装ランチャーユニット、さらにボールから受け継いだアームユニットにビームナイフをドライブ可能なユニットを搭載している。

また機体全体に可動式のスラスターを内蔵している為全方位への機動性が向上している。

しかし標準的な出力以下のビームライフルですら一撃で撃破されてしまう機体であったためただ一機のみ生産され計画は破棄、チームは次の機体の開発に乗り出す事となる。

134:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/25(土) 00:13:56.58 ID:Dbkh4vgv0

RMP-003 ドラゴンボール

RMP-002 スーパーボールの失敗を受け、コストを抑え、強度を向上させた機体が本機である。

上部に搭載したビームキャノンを大口径のメガビームランチャーに変更した。これにともない大型のジェネレータを搭載した為、その分で埋まったスペースのパーツが各部へ分散されており、アームユニットが非常に筋肉質になっている。

肩の武装は廃し、アームユニットの内部に連射が可能なパルスガンを搭載した。

更に本機には段階的に解除が可能なジェネレータ・リミッターが搭載され、段階によって三倍ボール、十倍ボールなどと呼ばれる。

条件をクリアしたものの、本機は操作が複雑すぎた為採用には至らなかった。


137:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/25(土) 00:17:27.46 ID:nEbKAqYx0

>>134

ただし試作機7機が実戦投入されて

それぞれ1~7つの星のマークが描かれていたらしいな


130:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/25(土) 00:11:38.07 ID:492H6VRW0

サザビー高機動改修型

サザビーからファンネルをオミットしその分機動性を高める計画

ネオ・ジオン総帥シャア・アズナブルが一年戦争時赤い彗星の名を知らしめた専用機のザクⅡが

その機動力により恐れられていたことから、U.C.0093頃の技術でそれを再現しようとした

だが第二次ネオ・ジオン抗争、アクシズ落とし終盤にシャア・アズナブルが行方不明となり

サザビー自体も失われ、計画は頓挫した

しかしU.C.0096、ラプラス紛争においてネオ・ジオン残党『袖付き』首魁フル・フロンタルが

奇しくも同じような運用思想の機体"シナンジュ"を駆って赤い彗星の再来と呼ばれることとなる

133:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/25(土) 00:13:27.34 ID:Q4/DRxcD0

アッシマー(0096)

0096の時代に運用されたアッシマー

特に性能面においての変化はないが

モノアイカバーを濃いクリアーグリーンに変更し「モノアイ隠し」としている他

黄色い装甲部分のカラーリングが弱グリーンに変更されている

10年以上前の機体であるが単機で自由飛行を可能とするため空戦においては

最新鋭機にも引けを取らない活躍を見せたという


140:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/25(土) 00:21:33.35 ID:dbhheGdv0

>>133

アンクシャと同じ空を飛んでいた気がする


144:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/25(土) 00:29:26.68 ID:492H6VRW0

>>133

大方アンクシャに嫉妬したアッシマリアンの仕業に違いない


141:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/25(土) 00:27:03.57 ID:Fg9DMVxy0

しかしUCって妄想機体作りやすいなwww


142:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/25(土) 00:28:40.42 ID:492H6VRW0

>>141

数が多いからMSVのMSVという離れ業もできるからな


143:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/25(土) 00:28:42.10 ID:zYsLxTVL0

>>141

UC自体こんなノリで作られてるからじゃないかと最近思う

バイアランカスタムとか